2020年6月6日土曜日

筆者のプロフィール

とりあえず簡単な自己紹介を。

  1. 昭和40年(1965年) 3月11日生まれ
  2. 45歳の誕生日までは何の変哲もない日でした。
  3. 46歳の誕生日…
  4. 基本ずっと独身です。
  5. 学生時代の専攻は理学部で地震学。
  6. ホントは中学〜高校の頃から気象学に興味がありました。
  7. ラジオの漁業気象聞きながら天気図書くのが好きでした。
  8. 中学の頃はゲーセン小僧でしたが、高校1年生の頃からパソコン(当時はマイコンと呼ばれていた)のプログラミングに興味を持ち始めたような…。
  9. 大学1年生の6月に、大学の(当時の)教養課程の建屋の掲示板に貼られていた「大学の計算機センターの夜勤オペレーターのアルバイト募集」の貼り紙を見て応募したのが人生の大きな転機だったかも。そこでのアルバイトを大学4年の11月末までやっていたので、学部での生活よりも計算機センターに入り浸っていた時間の方が長かったような…。
  10. 大学の計算機センターに入っていた大型計算機のメーカーのSEさんに誘われて、そのままそのメーカーへ就職
  11. そのメーカーに5年勤務した後、某複写機メーカーへ転職。埼玉県にあった工場事業所の商品の開発部門で複写機の制御用ソフトウェアの開発と、その開発環境のネットワーク・サーバー管理を担当。その後その工場事業所のネットワーク・サーバー管理までやることになり、本社の情報システム系部門の敵と化す(笑)
  12. 当時たまたまOracleのDBに明るかった関係で、スタッフ部門から声をかけられ商品開発部門の管理部門で各種R&Dリソース(人・モノ・カネ)を管理するためのシステム開発を兼任。この頃から技術者としてのキャリアから少しずつ外れる結果に。
  13. 同じ頃に気象予報士の資格を取得
  14. 途中で会社の労働組合から声をかけられ幹部役員をやらされるハメに
  15. 勤続16年目に会社がビルを新築し開発部門を集結する…という話になり、館内のネットワーク敷設や運用設計を担当。この頃から家で祖母の介護が発生していて、通勤時間との兼ね合いで結局そのビルに自分が入ることはなかった
  16. 2010年に工場事業所の開発部門を離れて営業系の購買部門へ異動。IT系全般の知識があったので営業部門のバックヤードでIT系他社商材の調達窓口として自社内の営業部門といろいろな他社メーカーとの橋渡し役を担当。当時はケーブル1本から全ての周辺機器、監視カメラ等のシステムまで担当していた関係で「ひとりヨドバシ」状態(苦笑)
  17. 祖母が亡くなった後ほどなくして親父が認知症を発症。その介護をしていた母親が2016年5月に脳梗塞で倒れてしまったため、「2人介護」に直面する事態となり介護休職。
    その後1年半ほどで一旦復帰はしたものの、結局復帰4ヶ月後に会社の早期退職プログラムが走った際に退職に応募。リストラというか介護離職というか…。
  18. 1年ほど無職で親の介護。実際にはこの頃には両親ともに介護老人保健施設のお世話になっていて、ハローワークで失業保険の受給を受けながら仕事探しと両親の介護施設をハシゴする生活。
  19. あまり仕事から離れてしまうと復帰にも差し障りが出るため、介護と両立できそうな仕事を探していたところ、某大学で非常勤の事務職員の募集があり応募し採用。
    職種的には今までのキャリアとはだいぶ離れちゃってますが、仕事の内容としては今までのキャリアが結構活かせる仕事だったり。
  20. 2020年4月1日に母親逝去したかと思ったら11日後に父親逝去

0 件のコメント:

コメントを投稿